スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年08月16日

わりとヒマな戦隊長の日常 その17

どうも、ライアンです。求職中です。

今後はとりあえず「同好会」として活動していく予定ですが、

もしチームとして定例会等に参加する、という方向性が確定したら、

それなりに統一した装備が要るよな、と考えてます。


敵味方の識別にも役立つし、士気も上がる一石二鳥。

とはいえ完全に服装きっちり揃えるというわけではなく、

特徴的な迷彩をある種のドレスコードとして採用する、といった感じです。

個人的にはABU使いたいです。重武装の空軍というエラい矛盾をはらみますがw

ぶっちゃけ実戦的なマルチカモなりA-TACSの方がいいんでしょうけど、

タイガーストライプ好きなものでね、一番近くてモダナイズされてるのはコイツなのよ。

これのミリパン履いて、上は黒のポロorTシャツ、

それから…ABU柄のリグ一式なんてあるんだろうか…まぁ需要はあるでしょ、

メインは基本M4で何人かはVSR(M24の代用)持ちとMINIMIが欲しい。

いっそ(ある意味)空軍らしくミニガンでも…30万とか無理ぽ。
あれ…?ガンシップって空軍の管轄だよな…陸軍だっけ?空挺はよく分からん…

その前にアザラシ装備揃える必要性が出てきてるから、正直後回しにせざるを得ない。

一人ほくそ笑む戦隊長であった。  

Posted by ライアン at 15:10Comments(3)わりと多忙な戦隊長の日常