2013年07月17日
MP5A4、復活計画 その2
そこには、セミオートも難なく動く、蘇ったMP5の姿が…
プロジェクトXから離れろ!というお叱りの声が聞こえてきそう。
修理からMP5が帰ってきたライアンです。
相方から譲り受けたオンボロが、内側だけ新品同然で帰ってきましたよ。
店に受け取りに行った直後でゼロインもある程度済ませたので、即戦力です。
ただ残された課題が一つ。
-
かといって純正パーツを取り寄せても…叩いてロードするあの動作ができない…
ガスブロのパーツを魔改造して取り付ける度量も技量も無い…
電動に即した金属製の強化キットは無いものk

でもその額、送料込みで壱万円也。
うむぅ…来月の予算はアレを買うつもりなんだがなぁ…

いい加減出来合いのゴーグルじゃない"マジ"な保護具が必要かなぁ…と。
はてさてどっちを優先すべきか…
修理からMP5が帰ってきたライアンです。
相方から譲り受けたオンボロが、内側だけ新品同然で帰ってきましたよ。
店に受け取りに行った直後でゼロインもある程度済ませたので、即戦力です。
そしてオールドシールズができるッ…!
ただ残された課題が一つ。
-
コッキングレバーが未だ折れたまま。
かといって純正パーツを取り寄せても…叩いてロードするあの動作ができない…
ガスブロのパーツを魔改造して取り付ける度量も技量も無い…
電動に即した金属製の強化キットは無いものk
… あ り ま し た 。
でもその額、送料込みで壱万円也。
うむぅ…来月の予算はアレを買うつもりなんだがなぁ…

いい加減出来合いのゴーグルじゃない"マジ"な保護具が必要かなぁ…と。
はてさてどっちを優先すべきか…
Posted by ライアン at 23:40│Comments(1)
│装備方針:書留ファイル
この記事へのコメント
mp5でいこう
Posted by mk18mod1 at 2013年07月18日 01:25