2012年06月23日
広報の日常 その13
あなたは吊り橋を渡っている。 橋は狭く一人しか通れない。
対岸から男が歩いてくる。 男は銃を持っている。
"撃つ。"
男があなたの夫だったら?
"…撃つ。"
それは身を守る為?
"違う。哀しみを分かつ為。"
"どちらかが死に、どちらかが生きる。"
意味ありげな台詞と共に、ライアンです。
最近になって実感したことですが、
意外と架空の銃・架空カスタムはトイガンとして製品化されてるんですね。
…WAはその最たる例でありますが。
その中で気になってるのがコレ。

パトリオットが実在したとは。。。
MGS3から始まるメタルギア・サーガを象徴するM16カスタム、
特殊部隊の母・"The BOSS(C.V. 永遠の17歳)"が愛した銃、"Patriot"
バッファチューブ剥き出し、CQCカスタムを超えるショートバレル、
無論再現不可能な弾数無限機構、
(`▼ω・)< 給弾機構が∞の形になってる。どうりで弾切れしないわけだ(謎理論)。
PDW的発想を盛り込んだ「最小のM4」。
いや、なんでコイツに目をつけたかって、
「カスタム次第で諸々転用できる銃って良くね?」
という至ってシンプルな発想。
内部をしっかりすれば精度は問題外(ARにそんなに精度求めてもないけど)、
ストックを改めて取り付ければ構え易くもなる。
ただリアルなゲームには若干向かないのがこいつの問題点ではある。
刻印もオリジナルなので、実刻印(1960年代的にColt刻印)レシーバーに交換したほうがベタ。
リアルカウントも恐らく20or30発になるだろう(無限とかチートだから無理)。
コイツは実に気になる一丁だ。
バイトがめでたく確定したし、M4購入も考えものですな。
以上、ライアンでした。通信終わり。
冒頭の台詞ソース PEACE WALKER TRAILER
対岸から男が歩いてくる。 男は銃を持っている。
"撃つ。"
男があなたの夫だったら?
"…撃つ。"
それは身を守る為?
"違う。哀しみを分かつ為。"
"どちらかが死に、どちらかが生きる。"
意味ありげな台詞と共に、ライアンです。
最近になって実感したことですが、
意外と架空の銃・架空カスタムはトイガンとして製品化されてるんですね。
…WAはその最たる例でありますが。
その中で気になってるのがコレ。

パトリオットが実在したとは。。。
MGS3から始まるメタルギア・サーガを象徴するM16カスタム、
特殊部隊の母・"The BOSS(C.V. 永遠の17歳)"が愛した銃、"Patriot"
バッファチューブ剥き出し、CQCカスタムを超えるショートバレル、
無論再現不可能な弾数無限機構、
(`▼ω・)< 給弾機構が∞の形になってる。どうりで弾切れしないわけだ(謎理論)。
PDW的発想を盛り込んだ「最小のM4」。
いや、なんでコイツに目をつけたかって、
「カスタム次第で諸々転用できる銃って良くね?」
という至ってシンプルな発想。
内部をしっかりすれば精度は問題外(ARにそんなに精度求めてもないけど)、
ストックを改めて取り付ければ構え易くもなる。
ただリアルなゲームには若干向かないのがこいつの問題点ではある。
刻印もオリジナルなので、実刻印(1960年代的にColt刻印)レシーバーに交換したほうがベタ。
リアルカウントも恐らく20or30発になるだろう(無限とかチートだから無理)。
コイツは実に気になる一丁だ。
バイトがめでたく確定したし、M4購入も考えものですな。
以上、ライアンでした。通信終わり。
冒頭の台詞ソース PEACE WALKER TRAILER
Posted by ライアン at 00:23│Comments(2)
│広報としての日常
この記事へのコメント
はじめまして
目の前の駐屯地で自衛官やってます
Кунаと申します
北九州ではゲームをやった事が無く、専ら福岡のSWATフィールドに行ってます
もし宜しければ一緒にタクトレでもいかがでしょうか?
よろしくお願いします
目の前の駐屯地で自衛官やってます
Кунаと申します
北九州ではゲームをやった事が無く、専ら福岡のSWATフィールドに行ってます
もし宜しければ一緒にタクトレでもいかがでしょうか?
よろしくお願いします
Posted by Куна at 2012年06月25日 16:44
>Куна様
コメントありがとうございます。
SWATフィールドですか…私の地元にあるらしく気になってはいるんですが…
当面はここを拠点にしようと考えてます。機会があれば是非誘ってやってください。
よろしくお願いします!
コメントありがとうございます。
SWATフィールドですか…私の地元にあるらしく気になってはいるんですが…
当面はここを拠点にしようと考えてます。機会があれば是非誘ってやってください。
よろしくお願いします!
Posted by ライアン
at 2012年06月25日 18:58
