2017年07月17日
装備紹介番外編: 今は亡き228
たまに物的所有欲を満たさないと死んじゃう病
いろいろルポを書かなきゃならねえのは分かってんです、ライアンです。
3月のサバゲやら5月の大阪ショットショーやら7月のミニミリやら行ったのに仕事に気力を吸い取られてました。
ざっくり収穫を述べておくと、久々にストレス発散したりHK45にX300が付いたりレア物のバッジが手に入ったりしました。

\ テテーン /
これでエアガンを悪用してる輩を 非 合法的に取り締まれるぞ!
相方がねんがんの9mm拳銃を手に入れたり、クロムじゃないステンレス226が発売されたり320が制式拳銃トライアル内定したり、となにかと話題のSIGに手を出してみました。
それにコンパクトオートが何となく欲しくなって。折角ATFのバッジも買ったことだしLEに似合いそうな銃を調達したいなと。

というわけでマルイのエアコキP228を他の用件もあって寄ったドンキで購入。18禁はスプリング重いから10歳用で。
意外と完成度が高いことに定評のあるマルイのHGエアコキ、例に漏れずこの228もいい感じの質感です。 マルイがガスでさっさと出してくれてれば…


226を少し切り詰めたように見える外観、ただG19のようにこの中途半端な大きさが絶妙な取り回しを実現してくれます。
マグキャッチとテイルの間がサムレスト風に凹んでいるので手が小さい身としてはすごく助かったりします。
そしてこの228の良さは東京マルイ特有のクソデカ自社製品表記がないこと。大事だと思いますよ、コレ。
エアコキなのでパーティクルそのままのモナカ構造ですが、余計な刻印が無いせいかあまり気にならなくなります。

サイトビュー。SIGのハンドガンは高すぎず低すぎず良い所突いてるアイアンサイトも売りだと思います。
視認性はNOVAKや最近のサイトシステムに劣りますが…正直10歳用ならこれで十二分。
潰しても財布的にそこまで痛くないから削ってパテ盛りしてゴーストリングサイトなんかを自作するのもいいかも。


デコックレバー。デコッキング機能は当然無く、代わりにセーフティの役割を当てられています。
忠実じゃないギミックはやっぱり好きになれませんが、原型をあまり崩さないよう配慮してくれてるのはありがたく思いますね。
こうしてたま~に、エアコキを買ってみると童心に帰れたりします。10歳用ならお座敷でもペチペチ撃てますし。
実銃市場では後発の229が出たせいで希少になってる228(一応空軍納入仕様のM11A1あるけど)。
そのロマンとタクティカル感を味わうには良いモデルですよ、こいつぁ。
3月のサバゲやら5月の大阪ショットショーやら7月のミニミリやら行ったのに仕事に気力を吸い取られてました。
ざっくり収穫を述べておくと、久々にストレス発散したりHK45にX300が付いたりレア物のバッジが手に入ったりしました。

\ テテーン /
これでエアガンを悪用してる輩を 非 合法的に取り締まれるぞ!
相方がねんがんの9mm拳銃を手に入れたり、クロムじゃないステンレス226が発売されたり320が制式拳銃トライアル内定したり、となにかと話題のSIGに手を出してみました。
それにコンパクトオートが何となく欲しくなって。折角ATFのバッジも買ったことだしLEに似合いそうな銃を調達したいなと。
というわけでマルイのエアコキP228を他の用件もあって寄ったドンキで購入。18禁はスプリング重いから10歳用で。
意外と完成度が高いことに定評のあるマルイのHGエアコキ、例に漏れずこの228もいい感じの質感です。 マルイがガスでさっさと出してくれてれば…
226を少し切り詰めたように見える外観、ただG19のようにこの中途半端な大きさが絶妙な取り回しを実現してくれます。
マグキャッチとテイルの間がサムレスト風に凹んでいるので手が小さい身としてはすごく助かったりします。
そしてこの228の良さは東京マルイ特有のクソデカ自社製品表記がないこと。大事だと思いますよ、コレ。
エアコキなのでパーティクルそのままのモナカ構造ですが、余計な刻印が無いせいかあまり気にならなくなります。
サイトビュー。SIGのハンドガンは高すぎず低すぎず良い所突いてるアイアンサイトも売りだと思います。
視認性はNOVAKや最近のサイトシステムに劣りますが…正直10歳用ならこれで十二分。
潰しても財布的にそこまで痛くないから削ってパテ盛りしてゴーストリングサイトなんかを自作するのもいいかも。
デコックレバー。デコッキング機能は当然無く、代わりにセーフティの役割を当てられています。
忠実じゃないギミックはやっぱり好きになれませんが、原型をあまり崩さないよう配慮してくれてるのはありがたく思いますね。
こうしてたま~に、エアコキを買ってみると童心に帰れたりします。10歳用ならお座敷でもペチペチ撃てますし。
実銃市場では後発の229が出たせいで希少になってる228(一応空軍納入仕様のM11A1あるけど)。
そのロマンとタクティカル感を味わうには良いモデルですよ、こいつぁ。
Posted by ライアン at 13:06│Comments(0)
│装備紹介