2013年10月08日

装備紹介番外編: "派遣"には入隊必須

どうも、N.E.T.(Not in Employment or Training)のライアンです。

お察しのとおりN.E.E.T.を文字った友人考案の略語です。

世の大半の大学生の現状にピッタリのステキ単語でございますorz

ニートといえば、別称であり蔑称でもある「自宅警備員」なんて単語もあるけれど

その言い方だと、むしろこっちの方が先に浮かぶ方がこの業界には多いはずだ。

装備紹介番外編: 派遣には入隊必須

コミケ等のサブカル系イベントやゲームに出没…もとい宅外派遣されている、

一見するとSWATコスだけど何かが違う方々。

あまりの「かっこよさ」から密かに話題と人気をかっさらう特殊部隊・「自宅警備隊」。

そんなN.E.E.T.コスに使える一品が小倉の牙城・あるあるにありました。

UFOキャッチャーの景品だったんでゲーセン慣れした相方に取ってもらいましたが^^;

いや、だってあまりゲーセン立ち寄りませんし行ってもイニDかHouse of the Deadの筐体にまっしぐらですし。


装備紹介番外編: 派遣には入隊必須

でこれを取ってもらった私思ったんですが、

これ普通にACHとかLWHの代替にできね?

形状もそうだし、メットカバー被せれば恐らく殆どレプ同然。

もちろん予備自ならぬ"予備ニ"の体でそのまま使っても…怒られるかな?

コミケへの派遣は隊員申請要るはずだが…ゲームはどうなんだろ。

装備紹介番外編: 派遣には入隊必須

多分この厚さならBB弾が貫通する、なんてこともないはず。

流石に頑丈さはレプにも負けるけど。特に後述のネジが緩みやすい。

装備紹介番外編: 派遣には入隊必須

装備紹介番外編: 派遣には入隊必須

問題のネジくんオッスオッス!

定期的に締め直さないと割とゆるゆるで内部の造りもチープ、あくまで景品だしちかたない。

ガチものが手に入るまでの代用にはいいけど…無論いいもの買いますよ。予算しだいで。

なお、相方・鷹志とおそろです。ペアルックです。

というわけで今月から北九州"予備"自宅警備官補として活動致します(大嘘)

ちょっと黒ファテの特殊部隊コスに興味がわいてきたライアンであった。



同じカテゴリー(装備紹介)の記事画像
装備紹介: M4 MWSベース M4 RISII
装備紹介・改: Glock 19更新 & Vz.61
装備紹介・改: M16A4
装備紹介・改: Glock 19 (三 度 目)
装備紹介・改: Remington M870 Stockless
装備紹介・改: COLT M45A1
同じカテゴリー(装備紹介)の記事
 装備紹介: M4 MWSベース M4 RISII (2021-06-25 19:15)
 装備紹介・改: Glock 19更新 & Vz.61 (2020-07-30 19:02)
 装備紹介・改: M16A4 "RIS2" (2019-08-23 16:20)
 装備紹介・改: Glock 19 (三 度 目) (2019-04-01 00:47)
 装備紹介・改: Remington M870 Stockless (2018-03-13 19:29)
 装備紹介・改: COLT M45A1 (2018-02-23 16:49)
Posted by ライアン at 00:08│Comments(1)装備紹介
この記事へのコメント
ペアルックだなんてやだー
Posted by 鷹志 at 2013年10月08日 00:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。