2013年05月10日

装備紹介その8: 警察装備の必需品

どうも、ライアンです。

諸事情あってとある方からMP5A4を受r…拝借しました。

装備紹介その8: 警察装備の必需品

PDWが台頭し始めようと、M4を限界まで切り詰めようと、ローエン装備から消えないコイツ。

貫通力もストッピングパワーも程々の9mm仕様、という点が一番の理由だ。

それだけならMP9なりMPXなり新参も登場しつつある、だが…

何よりカッコイイし使いやすいもんなぁ…


流石にトイガン史的にも旧式なモデルなため、ガタもかなりきてますが、

「撃てればよし」ということで拝借することになりました。

装備紹介その8: 警察装備の必需品

A4といえば固定ストック。

安定感は上々、これで10インチ銃身のM4とほぼ同サイズ、

主流がA5タイプになった今、こっちも捨てたもんじゃない。

装備紹介その8: 警察装備の必需品

バースト機能がオミットされた分シンプルになったセレクタ。

とはいえMP5をフルオートでバカスカ撃っていいのはマクレーンさんぐらいですが。

なにげにアンビ、なにげにモダンなデザイン、HKが好きなのはこの設計の良さのせいか。
でも個人的には現行レシーバよりSEFグループの方がすきなんじゃ^~
装備紹介その8: 警察装備の必需品

……たまらんね


装備紹介その8: 警察装備の必需品

MP5が未だ愛される理由、M4、AK、双方からの持ち替えが容易なこと。

どっちが主流の国だろうが関係なく警察装備にできてしまう、

このセレクティブマグキャッチは双方が流れ着く欧州だからこそ成せる技。すげぇ。

…でも指短いからボタンに届かないorz


これは射撃に行くのが楽しみ…と行きたいんですが、オンボロ故、セミ撃ちにかなり難が在ります。

まともに使えるようにするにはショップで修理してもらうしかなさそう。

まぁ構えてドアエントリーできるだけでも燃えますがね…

以上、久々の新規装備(暫定)でした。




同じカテゴリー(装備紹介)の記事画像
装備紹介: M4 MWSベース M4 RISII
装備紹介・改: Glock 19更新 & Vz.61
装備紹介・改: M16A4
装備紹介・改: Glock 19 (三 度 目)
装備紹介・改: Remington M870 Stockless
装備紹介・改: COLT M45A1
同じカテゴリー(装備紹介)の記事
 装備紹介: M4 MWSベース M4 RISII (2021-06-25 19:15)
 装備紹介・改: Glock 19更新 & Vz.61 (2020-07-30 19:02)
 装備紹介・改: M16A4 "RIS2" (2019-08-23 16:20)
 装備紹介・改: Glock 19 (三 度 目) (2019-04-01 00:47)
 装備紹介・改: Remington M870 Stockless (2018-03-13 19:29)
 装備紹介・改: COLT M45A1 (2018-02-23 16:49)
Posted by ライアン at 15:15│Comments(0)装備紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。